坂を下りたところに酢屋があったことから、酢屋の坂と呼ばれるようになりました。
南台の塩屋の坂と対照的に作られており、南北の高台に武家屋敷が並び、その狭間に町屋が軒を連ねるサンドイッチ型城下町の形がよくわかる杵築の代表的な坂です。この二つの坂は、江戸時代も現代も主要な通路として市民に利用されています。
土塀と石垣の調和がとれた美しい石畳の坂道で、上り詰めたところにあった広場では、騎馬、武士の共揃えの場所になっていました。
また、坂の上が広く下が狭くなっているのは、上からは攻めやすく下からは攻めにくくするために工夫された造りといわれています。
基本情報
エリア |
杵築市 |
---|---|
ジャンル |
その他 |
所在地 | 〒873-0001 大分県杵築市大字杵築207先 |
ホームページ | http://www.kit-suki.com/tourism/index.php?action=story&sub_cat_id=2 |
アクセス | ・JR杵築駅からバスで約10分+徒歩約6分 |
駐車場 | 有 (近隣の市営駐車場をご利用ください) |
お問合せ |
杵築市観光協会 TEL:0978-63-0100 |