OITAWEBSTAGE

【おおいた芸術文化の旅 OITA Art&Culture】芸術公演動画

2021.11.20 美術

国見アートの会|国見町こどもたくみじゅく展

開催期日 2021年 12月 15日 (水)
会場 大分県立美術館

CONTENTS

みる、つくる、かんじる。
大分県東部、国東半島のほぼ半分を占める国東市。海と山に囲まれ、古くから神仏習合の六郷満山文化が発展した地としても知られ「仏の里くにさき」とも呼ばれています。そんな豊かな自然と、深い歴史がある国東市の最北にある国見町は「芸術の町」として、陶芸家、染色家、写真家、表具師、メタルアート作家、竹工芸家、イラストレーターなど多彩なジャンルのアーティストが暮らしながら制作を展開している場所でもあります。今回、国見町にある小学校3校・中学校1校の子どもたちと同町在住のアーティストが交流して作品を創作する特別な授業を企画し、8月~10月に実施しました。プロの指導のもと、道具を手にとり、イメージをふくらませながら、アート作品の制作を体験。アーティストから刺激を受けた子どもたちの自由な創作の展覧会です。
※このサイトでは、8月~10月に実施された『くにみ匠塾』プロジェクトでの創作活動の様子の一部と展示会初日の一部を、撮影収録しています。
【収録内容】
くにみ匠塾での創作体験(10月8日収録)国見中学校
・「椅子づくりで木工職人体験」(指導:くにさき六郷舎)
・「原土を使った陶芸体験」(指導:くにさきかたち工房) 
・「型染め手ぬぐい染色体験」(指導:よつめ染布舎)
大分県立美術館作品展示(12月15日収録)

CAST & STAFF

<「国見町こどもたくみじゅく」実施校>
竹田津小学校(1、2、3年10名 / 4、5、6年9名 が体験)
  体験:染色(小野氏)、陶芸(中野氏)
伊美小学校(5、6年25名 が体験)
  体験:金工(秋本氏)、陶芸(手島氏)、シルクスクリーン(森山夫妻)
熊毛小学校(5、6年11名 が体験)
  体験:陶芸(垣野氏)、竹工芸(重光氏)
国見中学校(2年22名 が工房訪問体験)
  体験:竹工芸(重光氏)、陶芸(垣野氏)、金工(秋本氏)、陶芸(手島氏)、
竹工芸(三村氏)、染色(小野氏)、表装(和田氏)、陶芸(中野氏)、
シルクスクリーン(森山夫妻)、木工(恒成氏)
 
<参加アーティスト>
重光哲夫(竹工芸:一会庵)
垣野勝司(陶芸:くにさきかたち工房)
秋本順子(金工:アトリエjun)
三村竹萌(竹細工:Chikubo Bamboo Art Lab.)
手島寛子(陶芸:ギャラリーてしま)
中野直美(ガラス・陶芸:工房ラパロマ)
森山桂司 森山香菜恵(イラスト:waku waku works)
恒成哲三郎(木工:くにさき六郷舎)
和田圭介(表装:涛音寮)
小野豊一(染色・グラフィックデザイン:よつめ染布舎)

MESSAGE

実行メンバー 小野豊一さん(よつめ染布舎)
ものをつくって売る、という事が生業。それを使ってもらう人に生活の中で楽しんでいただくという事をメインにやってきました。そういった中に、気付きや学びがあり、それを地域や社会に還元できたらいいなと思っています。今回それを子ども達に少しでも伝える事ができ、またそれを今後の生活にいかしてもらえれば、(また展覧会では)それを観てもらえれば、感じてもらえればと思っています。

PHOTO GALLERY
  • 大分県立美術館

  • 大分県立美術館

  • 大分県立美術館

  • 大分県立美術館

  • 大分県立美術館

  • 大分県立美術館

  • 大分県立美術館

  • 大分県立美術館

  • 大分県立美術館

  • 大分県立美術館